鈴鹿市で鍵が回らない・開かない・交換なら救急鍵屋さん鍵展望

鈴鹿市交換・開錠・鍵修理などお任せ下さい!
鍵を失くしてしまった、会社に忘れてきた、暗証番号を忘れてしまった、ドアノブが回らない、抜けないなど、鈴鹿市のあらゆるカギのトラブル110番に出張する鍵屋です。家のカギだけでなく、金庫・車・バイク・家具・カバンほか多種多様な鍵の開錠、交換、修理等承っております。お電話は365日年中無休で受付け、出張料や見積り料は無料ですので、お気軽にご相談下さい。

鈴鹿市の主なサービス
鈴鹿市の様々な鍵のトラブル解決に、出張無料・工事料金8,000円~から出張対応致します。カギの取付け工事や交換作業も、部品があればご依頼、お見積りから施工まで即日完了することが可能です。

鍵の開錠(解錠)
玄関ドアや金庫、車、バイクのメットイン、スーツケース等の鍵や暗証番号の紛失や、鍵の閉じ込みで開かない・開けられないカギの開錠を行います。

鍵交換・取替え
玄関ドアやエントランス、門扉、シャッター、トイレ、浴室などの鍵交換や、鍵の無いドアノブを鍵ありへ交換、金庫のシリンダーやダイヤル取替え、暗証番号の変更などお任せ下さい。

鍵取り付け
部屋のドアへの鍵取付けや窓や内鍵への防犯器具取付け、玄関への補助鍵追加、鍵の増設など。鍵を増やすことによって、防犯性をとても高くすることができます。

鍵修理・調整
故障や動作不具合の原因を確認し、解決します。交換まではしたくないという場合は、応急処置として修理や調整を行うことで不良を解決できる場合があります。

鍵作成
町の鍵屋さんのような合鍵複製ではなく、鍵が無い状態からの新規作成になります。制作はキーマシンを使用し、平らなカギを鍵穴に適合するように削り出して作成します。
鈴鹿市のあらゆる鍵に対応
家のカギ、オフィスのカギ、お店のカギ…など普段使用するような一般的な鍵以外にも自動ドア、エレベーター、シャッター、倉庫、車庫、物置、蔵などあらゆる鍵の開錠や交換の実績がございます。他店でお断りされたカギでも、一度当鍵屋へご相談下さい。

玄関の鍵交換やカギ開けなど
マンション・アパート、戸建て等の住宅やオフィス、事務所、テナント、お店、学校、病院、ホテルまで、玄関・入口ドアの鍵のお困り・ご要望、最短即日解決が可能です。
鍵開け
家の鍵を失くして玄関を開けられない、鍵を忘れてきた、トイレに閉じ込められた、家の中にインキーした、オートロックの鍵を開けたいなど、鈴鹿市の急ぎの開錠依頼に素早く対応致します。
鍵交換
GOAL、miwaロックやアルファ、トステムのカバーがついた鍵の交換、マンションのオートロックやオフィス、事務所の自動ドアの鍵取替え、ドアノブを鍵付きレバーハンドルへの交換、回らないトイレや浴室のドアノブの交換など、鈴鹿の鍵交換を見積り0円で承っています。
鍵取り付け
玄関の引き戸、開き戸への鍵の追加や、窓への防犯錠取り付け、鍵がないリビング・子供部屋のドアへの鍵取り付けのほか、ドアチェーンやサムターンカバーの取付けなどの防犯対策も対応しています。
鍵修理
鍵がぬけない、ささらない、折れたカギがつまってしまったといった鍵穴のトラブルや、急に鍵を掛けられなくなった、鍵が回らないという錠前故障を修理し、解消します。
鍵作成
家の鍵の紛失やカギ折れなどによって鍵を使えない場合でも、鈴鹿の現場へ出張し、その場で新しく使える鍵を作成致します。

車・バイクの鍵開けや鍵作成
鈴鹿市で車の鍵や、バイクの鍵の紛失トラブルやインキー、インロックなど開錠のご依頼に緊急出張致します。国産車だけでなく、外国車も対応。原付からトラック、軽トラ、バスなど幅広く対応しています。
車のインロック、鍵の紛失トラブル
車のインキーやトランクへの鍵閉じ込め、内鍵やドアロックの開錠に夜間や早朝でも鈴鹿の車のカギトラブル解決へ出張!また、車の鍵の紛失や鍵折れによる新規作成、鍵穴にキーがささったままぬけない、折れた等のお困りも解決します。イモビキーの作成は、一部車種のみの対応となっております。
原付のインキー、バイクの鍵紛失トラブル
スクーター、原付バイクのメットインへの鍵閉じ込め、インロックの開錠や鍵紛失のトラブルに早朝・夜間も出張対応致します。メインキーだけでなくシャッターキー、給油口のみの鍵作成も可能です。その他チェーンロックやU字ロックの開錠もお任せ下さい。バイクのイモビライザーキーの作成は対応外となっております。

室内ドアの鍵
トイレの表示錠の交換や閉じ込めの開錠、リビングや子供部屋への鍵取付け、勝手口ドアのドアノブをレバーへ交換する、ドアクローザーの取替えなど。

門扉・シャッターの鍵
ガレージや倉庫のシャッターや庭の門扉、マンションのエントランスの鍵交換や鍵の開錠など。

金庫の鍵
鈴鹿の金庫の鍵やシリンダーの取替え、開錠に出張対応。手提げ金庫、家庭用金庫やお店のレジ、業務用の防盗金庫まで開錠実績がございます。金庫の鍵紛失や暗証番号忘れ、ダイヤル交換などはぜひ当鍵屋にご依頼下さい。

ロッカー・スーツケースなどの鍵
学校やオフィスのデスク引き出しやロッカーの鍵開け、鍵作成など。スーツケースやキャリーバッグの開錠も、駅や空港まで駆けつけます。
鈴鹿のトラブル事例
- 家・建物のカギ
- 鍵はあるがドアバーが閉まってしまい、開けられない
- お店のドアノブが外れてしまった
- 鍵は開いたが閉まらなくなった
- 玄関の鍵がぬけない
- 職場に鍵を置いてきた
- 自動ドアの鍵が片側だけ動かない
- ドアノブが空回りして調子が悪い
- プレハブ倉庫の鍵が折れた
- ドアストッパーが壊れたの取付けたい
- 車・バイクのカギ
- メットインに鍵をスマホを閉じ込めた
- エンジンをかけたままインロックした
- トラックの給油口の鍵を作成したい
- チェーンロックが壊れた
- ディスクロックの鍵がない
- キーが鍵穴で折れた
- 金庫・その他のカギ
- 鍵が壊れて開かない
- 中に入れたままロックした
- ドアノブタイプの玄関錠を、レバーにしたい
- 鍵のないドアノブに、鍵をつけたい
- ロッカーの鍵がない
- キーボックスの番号を合わせても開かない
- ポストの鍵が開かない
鈴鹿市で頂いたご依頼
鈴鹿市で当店が行った鍵のトラブル解決作業をご紹介します。
住所が分かる物と一緒に鍵を紛失したので交換したい

子供が住所が記載されてる物と一緒に鍵を落としてしまったので交換してほしいとのことと電子錠をいくつか紹介してほしいとのことでした。
お客様は電子錠を取り付けるか検討しているとのこと。まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ付いていたのはMIWAのPSでした。なので、同じ物で交換した際の費用と電子錠を取り付けた際の費用をご説明しお客様はその中のSIALのAEGISGATEを取り付けてほしいということになりました。そして、鍵の2ヶ所ある内の1ヵ所をKABAAceに交換しました。あとは、電子錠の設定のお手伝いをして作業を終了しました。
今回の玄関扉は、SIALのAEGISGATEの新規堀込の作業が少々手こずってしまい時間も掛かってしまいましたが見映えよくキレイに取り付けれたので良かったです。お客様も、大変喜んでおられていました。
家の鍵を紛失したので解錠と交換してほしい

鍵をなくしてしまい開けれなくなってしまったので開けてほしいとのことと鍵の開け閉めがしづらく大変なのでできたらそれも直してほしいとのことでした。
現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ付いていたのはWESTの916でした。こちらは、ディンプルキーという鍵で防犯性がとても高い物になります。しかし、ピッキング解錠で開けることができなく破錠解錠しか方法がありませんでした。お客様に、説明したところすぐに交換もしてくれれば大丈夫とのことでしたので破錠してKABAAceの3250Rに交換させていただきました。
今回の玄関扉の解錠と交換は、元々付いていたのはWESTの916だったので破錠解錠が少々手こずってしまい時間が掛かってしまいました。ディンプルキーは、防犯性はとても高い鍵なのですが高い分なくしたあと破錠解錠しなければ開けれないといったケースも出てくるので気を付けてください。
玄関の鍵が挿さらず回せなくなったので修理したい

急に鍵が回らなく抜き挿しがしづらくなってしまったので直してほしいとのことでした。
まず現場に着いてから、玄関扉を拝見させていただいたところ付いていたのはMIWAのJNシリンダーでした。まず鍵の具合を調べつつお客様から鍵の状態をお聞きして原因を探りました。今回は、経年劣化が原因なのでシリンダーを分解洗浄していきました。そして最後に、お客様と鍵の動作確認をして作業を終了しました。
シリンダーの隅々を洗浄するのに少々時間が掛かってしまいましたが引っ掛かりがなくスムーズに鍵がまわせれるように修理することができたので良かったです。MIWAのJNシリンダーは、MIWAとKABAの会社が共同して作った鍵で防犯性がとても高いものです。しかし、シリンダーの中は精密になっていて不具合が少々起きやすくなっています。鍵は大体7~10年で鍵の開け閉めがしづらくなったりと不具合が起こるので気を付けてください。
自転車にささってしまった鍵を抜いてほしい

お客様のご要望では、自転車が使えなくなってしまうと困るのでなんとかしてほしいとのことと刺さってしまっている鍵は使えるのかも見てほしいとのことでした。原因は、一昨日の夜にお子さんが実家の鍵を持ちそのまま電動付き自転車に挿してしまい抜けなくなってしまったとのことでした。
電動付き自転車を拝見させていただいたのですがディンプルキーの穴に対してALPHAの鍵がささっていました。こちらは、潤滑油を吹いてあげて揺らしながら手前に引いていきました。
今回の鍵抜きは、電動付き自転車にALPHAの鍵がささってしまうというなかなか起こらないことだったので抜けるか心配だったのですがキレイとれたので良かったです。鍵は、対応してない鍵穴にさしてしまうと抜けなくなったり壊れてしまう原因にもなってしまうので気を付けましょう。特にディンプルキーは普通に見れば違いが分かるのですが夜に帰って来る際になどは鍵の見分けがつかず違う鍵穴に違う鍵をさしてしまうことがあるので2本持ちで鍵の開け閉めをしてるかたは特に気を付けてください。
防犯性の高い鍵を取り付けてほしい

依頼に至った経緯は、不審な方が歩いていて怖くなってきたのもそうなのですが2ヵ所の鍵の内1ヵ所だけ鍵が回らなくなっているのでそこも見てほしいとのことで鍵屋にご依頼したとのことでした。
付いていたのはALPHAの装飾錠でした。なので、お客様にディンプルキーと電子錠のことをご説明しました。お客様は家族と話し合った結果、イナフケアのMI-05という電子錠をお願いしますとのことだったのでそちらを取り付けさせていただきました。
今回は取り付けやすい位置だったのでスムーズに作業が進みました。イナフケアのMI-05は、番号の表示がアットランダムといって12345ではなく438126といった感じで表示されるため相手に暗証番号を知られにくくなっています。そして、カードキーやタッチキーが付いているので暗証番号を押さなくてもカードキーやタッチキーをかざしてロックを解錠することができます。
防犯性の高いディンプルキーに交換したい

今使っている鍵が20年ぐらい経っていていろいろ調べたら防犯性の高いディンプルキーのことを知りこれに交換しようと思い鍵屋にご依頼したとのことでした。
付いていたのはプッシュプル錠のGOALのP-PXが付いていました。こちらを交換する場合は、今付いているプッシュプル錠ではD-PXというディンプルキーに交換出来ないのでプッシュプル錠ごと交換しました。
今回の玄関扉の交換は、プッシュプル錠が古く同じ物でしか交換できないようなタイプになっておりディンプルキーに変えたい場合はドアノブごと交換しなければなりません。ご紹介させていただいた部品は、GOALのD-PXのプッシュプル錠です。こちらでしたら、加工せずに取り付けることができるので見栄えを気にせずに使えるのでお客様も大変喜んでおられていたので良かったです。